「大英博物館」ミュージアムグッズ特集
MMM3Fのアートスペースは2017年6月6日(火)-7月31日(月)の期間、「ロンドンミュージアムグッズ特集」を開催しています。
そこでMMM1-2FのMMMブティックでは、「大英博物館」ミュージアムグッズ特集を開催中!
その中から、MMMブティックスタッフおすすめの商品をご紹介します。
古代エジプトでは、人間はこの世での生を終えると、来世で復活すると考えられてきました。そしてカバは、その再生の守り神とされていたといいます。
来世でもまた会えますように――。
そんな願いを込めて、人々は、小さな陶器製のカバを墳墓に埋葬したのでしょうか。時代を超えても、わたしたち人間の祈りは変わることがありません。

大英博物館とルーヴル美術館の「エジプトの青いカバ」に出会えます。
お気に入りの青カバはどちらですか?
エジプトの青いカバ(小)
¥4,212(税込)
大英博物館
エジプトの青いカバ(大)
¥12,636(税込)
大英博物館
エジプトの大きな青のカバ
¥12,636(税込)
ルーヴル美術館
チャーム 青カバ
¥7,057(税込)
大英博物館
1799年、エジプトのロゼッタで世紀の大発見がありました。縦114.4cm、横72.3cm、重量760kgの巨大な石碑です。そこには、小さな文字のようなものがぎっしりと刻まれていました。
ヒエログリフといわれる「神聖文字」、民衆文字、ギリシャ文字の3種類が刻まれていたことで、後にロゼッタストーンと呼ばれることになるこの石碑は、フランス人の考古学者シャンポリオンがヒエログリフを解読するための鍵となりました。

「ロゼッタストーン」をテーマに、ステーショナリーやキッチンクロス、
スカーフ、ネクタイ、傘など、幅広く集めました。
カードホルダー
ロゼッタストーン
¥486(税込)
大英博物館
キーリング
ロゼッタストーン
¥540(税込)
大英博物館
ティータオル ロゼッタストーン
(ホワイト・ブラック)
各¥1,080(税込)
大英博物館
靴下(男性用)
ロゼッタストーン
¥1,404(税込)
大英博物館
ブロックメモ ロゼッタストーン
¥1,620(税込)
大英博物館
ノートブック
ロゼッタストーン
¥3,780(税込)
大英博物館
傘 ロゼッタストーン
¥5,400(税込)
大英博物館
スカーフ ロゼッタストーン
¥5,400(税込)
大英博物館
ネクタイ(ロゼッタストーン・アングロサクソン・エジプトの猫)
各¥5,400(税込)
大英博物館
やわらかな体、くるくると変化する瞳、自由奔放な振る舞い……。そんな魅力いっぱいの猫は、いま、日本で大ブームです。
実は猫が人間とともに暮らし始めたのは、はるか昔、古代エジプト時代のことといわれています。エジプトでは、猫はファラオや家を守護する神として、尊ばれてきました。
古代エジプトの人たちも、猫の魅力に夢中だったのかもしれません。

本当はスリムな姿が印象的なバステト神が、ふっくらもっちりとしたぬいぐるみで登場。
胸元のスカラベのチャームもかわいいとスタッフの評判も上々です。
キーリング
エジプトのチャームのセット(3)
¥1,080(税込)
大英博物館
ペンダント エジプトの猫(ピューター)
¥1,296(税込)
大英博物館
ぬいぐるみ バステト
¥5,400(税込)
大英博物館
大人にも子供にも人気のゴム製の黄色いアヒル「ラバーダック」。
1970年代に生まれたラバーダックは、『セサミストリート』に登場したり、巨大なラバーダックを川や海に浮かべるアートプロジェクトが企画されたりと、多くのアーティストのインスピレーションを刺激する存在でもあります。
そんなラバーダックは、変身もお手のもの!スフィンクスやバイキングになっても、そのかわいらしさは健在です。

大英博物館のショップでも人気の「ラバーダック」を
6種類そろえて皆さまをお待ちしています。
ラバーダック(ギリシャの神)
¥1,700(税込)
大英博物館
ラバーダック(スフィンクス)
¥1,700(税込)
大英博物館
ラバーダック(アンクルサム)
¥1,700(税込)
大英博物館
ラバーダック(ローマ)
¥1,700(税込)
大英博物館
ラバーダック(バイキング)
¥1,700(税込)
大英博物館
ラバーダック(サムライ)
¥1,700(税込)
大英博物館
人気のラバーダックになれる、顔はめパネルもご用意してお待ちしてます!