国内外を問わず、グラフィックアートやデザインをテーマとした商品を中心に、展示・販売しています。
-
今年で9回目を迎えたキッズデザイン賞(キッズデザイン協議会主催)。このたびその大賞が発表され、話題となっています。この賞はすべての製品・空間・サービスが対象の顕彰制度で、「子どもが安全に暮らす」「子どもが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」ための製品・空間・サービスで優れたものを選び、広く社会へ伝えることを目的としたもの。子どもが使う製品はもちろん、大人・一般向けに開発されたものです。日用品から住宅、街づくり、ワークショップ、調査研究まで幅広い分野が対象となっており、受賞作品には「キッズデザインマーク」の使用が認められます。
づえさんの絵本「にほんごであそぼ 童謡」、とともに、同賞を受賞した自由学園生活工芸研究所のグッズを中心に、大地の芸術祭関連の絵本、フランスの絵本や海外のミュージアム・グッズなど、子どもだけではなく大人も楽しめる、オリジナリティ溢れる優れたデザインのグッズを取りそろえて販売いたします。ぜひお子さまと一緒にご覧になってみませんか。
第9回キッズデザイン賞を受賞した、ひびのこ
- 7月5日(日)から宇都宮美術館で開催されている「パウル・クレー だれにも ないしょ。」展。9月19日(土)からは兵庫県立美術館に巡回します。MMMブティックでは同展覧会場のショップでも手に入らないスイスのパウル・クレー・センターから取り寄せたオリジナルグッズを展示・販売中です。
国内外のオリジナリティ溢れる
ミュージアムグッズを販売しています。
地下1階ライブラリでは世界各国の美術館・博物館の書籍やガイドブック、資料などがご覧いただけます。
- ライブラリでもお子さまも大人も楽しめる絵本をご用意。ポップアップの見事な絵本や絵画の見方に触れられる絵本など取り揃えました。
『星の王子さま』
言語:日本語
出版社:岩崎書店
出版年:2009年
※池澤夏樹訳による「星の王子さま」大型ポップアップ絵本。『名画で遊ぶあそびじゅつ!』
言語:日本語
出版社:長崎出版
出版年:2011年
※名画の鑑賞を分かりやすく紐解く、子ども向け絵本。
いつもお客様に人気の「マリー=アントワネット」の版画2作品を更新しました。
Photo © RMN-Grand Palais (Château de Versailles) / Gérard Blot / distributed by AMF - DNPartom
Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Madeleine Coursaget / distributed by AMF - DNPartom

「みどころルーペ」とは画面に触れるだけで名画の細部まで拡大して解説とともに楽しんでいただけるシステムです。MMM1Fとライブラリでお気軽に体験いただけます。