国内外を問わず、グラフィックアートやデザインをテーマとした商品を中心に、展示・販売しています。
-
11月のgggは「字字字 大日本タイポ組合」展。この展覧会と連携して、MMMでは展覧会期間中、大日本タイポ組合のオリジナルグッズを販売いたします。文字を題材とした彼らのオリジナリティあふれる作品同様、アイディアあふれる愉快なグッズをどうぞお手にとってお楽しみください。
空港での限定販売ハンドクリーム「六都市物語」、6点まとめて買えるのはMMMだけ!
- もうすぐクリスマス。今年の大切な方へのプレゼントはお決まりですか。MMMでは性別や年齢を問わずにお楽しみいただける、MMMならではの個性豊かな海外美術館のグッズを多数取り揃えております。今年のクリスマスギフトは是非MMMのミュージアムグッズでご準備ください。
国内外のオリジナリティ溢れる
ミュージアムグッズを販売しています。
地下1階ライブラリでは世界各国の美術館・博物館の書籍やガイドブック、資料などがご覧いただけます。
- 現在東京都美術館で開催中の「マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展」(9月19日〜12月13日)。モネの代表作《印象、日の出》が21年ぶりに来日ということが開催前から話題ともなり、連日たくさんのお客様でにぎわいを見せています。ライブラリではモネの作品をお楽しみいただける書籍をご用意。展覧会の予習や復習にもいかがですか。
「マルモッタン・モネ美術館所蔵モネ展」
言語:日本語
ページ数:193ページ
出版社:日本テレビ放送網
東京都美術館にて開催中の同名の展覧会図録。
21年ぶりの来日となったモネの《印象、日の出》を含む名作の数々を紹介する。「Le Jardin de Monet a Giverny」
言語:仏語
ページ数:143ページ
出版社:5 continents
モネの創造の源泉となった、ジヴェルニーのモネの家とその庭が描かれた作品を数多く収録。
モネの生前の姿も紹介。
今月は竹久夢二郷土資料館の作品2点を更新いたしました。
竹久夢二《立田姫》
夢二郷土美術館
夢二郷土美術館イメージ
アーカイブ/DNPartcom竹久夢二《こたつ》
夢二郷土美術館
夢二郷土美術館イメージアーカイブ/DNPartcom

「みどころルーペ」とは画面に触れるだけで名画の細部まで拡大して解説とともに楽しんでいただけるシステムです。MMM1Fとライブラリでお気軽に体験いただけます。
《サモトラケのニケ》《アフロディーテ 通称「ミロのヴィーナス」》《日傘をさす女》《農民の婚宴》《バベルの塔》《ラ・ジャポネーズ》《睡蓮の池》《モナ・リザ(ラ・ジョコンダ)》《貴婦人と一角獣 (我が唯一の望み)》《冨獄三十六景 武州玉川》《ロゼッタ・ストーン》《青カバ》《ヴァルバンソンの浴女》《出現》
60作品の作品解説が楽しめます。