人気商品
エジプトの可愛い
青カバ君グッズをご紹介

- 古代エジプトの歴史と物語を秘めた、
青カバ。世界の美術館からやって来た
青カバのグッズをご紹介します。 -
エジプト、紀元前2000年頃に制作された陶器の青カバが置物や可愛いぬいぐるみや文具として生まれ変わりました。
青カバは、古くから害悪や災いを防ぐお守りとして用いられてきました。あなたの傍にそっと置いてみてはいかがでしょうか。
青カバ君とは
古代エジプト人にとって、動物は、広大な神の世界に存在するあらゆる象徴を表現するために用いられてきました。
カバの青い色は、シナイの鉱山から採掘される、エジプト特有の貴石といえるターコイズからきています。ターコイズの青い色は、ポジティブな意味を持つとともに、日の出を迎える前の地平線に見られる色を想わせ、カバの脚に描かれた水草や水面の部分となるカバの背中には、時には蝶や蜻蛉、また今にも太陽を生み出そうとしている蓮の花が頻繁に描かれます。
これにより、あらゆる害悪や災いが深いところにとどまって外に出て来ないとされました。

-
「エジプトの大きな青のカバ」
(ルーヴル美術館)
完売 -
「レプリカ エジプトの青いカバ(大)」
(大英博物館)
¥12,870(税込) -
「エジプトの小さな青のカバ」
(ルーヴル美術館)
完売 -
「青いカバ消しゴム」
(ウィーン美術史美術館)
完売 -
「青カバのぬいぐるみ」
(ルーヴル美術館)
¥4,950(税込) -
「青カバのぬいぐるみ 大」
(ルーヴル美術館)
¥6,600(税込) -
「青カバ丸形キーホルダー」
(ルーヴル美術館)
完売(お問い合わせください) -
「ペーパークリップ(カバ)」
(ウィーン美術史美術館)
完売(お問い合わせください) -
「マグネット(青) 」
(ウィーン美術史美術館)
¥ 917(税込)
BACK NUMBERバックナンバー

-
ぬいぐるみ特集
いつも一緒にいたい
ちょっと特別なあの子 - MMMブティックでは、青カバ以外にも可愛い子たちを取り揃えております。