イベントのお知らせ
EVENT
さまざまな分野の専門家を講師に招き、
世界のアートをテーマに趣味や教養をさらに深めるための、知的なひとときを提供します。
- MMMレクチャー
- 2018.11.22
MMMライブラリ・プチ読書会
第6回テーマ 「ボナール美術館」
オルセー美術館特別企画「ピエール・ボナール展」の開催を記念して
BIF MMMライブラリ
ボナール美術館
©Musée Bonnard
- 日 時:
- 2018年11月22日(木)15:00~16:00
(10分前までにMMMライブラリに直接お越しください。) - 会 場:
- 東京都中央区銀座7-7-4 DNP銀座アネックス B1
- 定 員:
- 6名 ※定員に達し次第締め切ります。
- 参加費:
- 無料(輪読する資料はご用意いたします。)
お申込み方法:
お電話でのお申し込み。MMM TEL:03-3574-2380
ご来店でもお申し込みをお受けいたします。
(受付時間:11:00~19:00 。月~土。日・休)
MMM(メゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド)ライブラリでは、規模は小さくとも個性豊かな美術館を取り上げ、皆様と気軽に美術に関する会話を楽しむ「プチ読書会」を開催いたします。第6回は、「オルセー美術館特別企画 ピエール・ボナール展」の開催を記念して(会場:国立新美術館 会期:2018年9月26日~12月17日)、“ボナール美術館”をとりあげ、その成り立ちや所蔵作品、関連書籍の紹介を行います。本国フランスでもボナールの展覧会は51万人を動員し、近年大変な人気を博しています。どうぞこの読書会を、展覧会の予習・復習にお役立てください!ご案内役は、MMMライブラリのスタッフが務めます。 美術にご興味のある方ならどなたでも大歓迎。お気軽にご参加ください。
ボナール美術館
国際的な映画祭で知られるフランス屈指のリゾート地カンヌにもほど近い、南フランスのル・カネに2011年6月に開館。温暖な地中海の気候と景観に惹かれて、この地におよそ20年暮らした画家ピエール・ボナールの創作の歩みを辿ることができる美術館。今年開館7周年を迎えた比較的新しい施設で、ユニークな企画展や充実した内容のワークショップからも目が離せない。南仏のミュゼ巡りにおすすめ。
※使用テキスト
MMMウェブサイト特集記事「ボナール美術館」より
- MMMライブラリ
- 03-3574-2382
開館時間/11:00-13:00、14:00-19:00
※13:00-14:00 一時閉館
(日・祝日、年末年始、3月末日、9月末日を除く)