イベントレポート
EVENT REPORT
これまで開催したプログラムを
レポート形式でご紹介します。
- MMMレクチャー
- 2018.5.31
MMMライブラリ・プチ読書会
第1回テーマ「ジャックマール=アンドレ美術館」
- 日 時:
- 2018年5月31日(木)15:00~16:00
- 会 場:
- 東京都中央区銀座7-7-4 DNP銀座アネックス B1
- 講 師:
- MMMライブラリスタッフ

銀座MMMのB1階にあるMMMライブラリで5月31日、「プチ読書会」が初開催されました。第1回のテーマは、フランス人のマダム・ド・モンタランベール伯爵夫人著『パリのミュゼたち』より、ジャックマール=アンドレ美術館。参加者の皆さんがテキストを読みながら、個性派美術館の魅力を楽しみました。

規模は大きくないものの、フランスをはじめ、世界各国の美術館・博物館に関するパンフレットや展覧会カタログ、関連書籍などを数多く取りそろえるMMMライブラリ。ここは、常駐する専門スタッフが情報収集のお手伝いや訪問プランなどのコンサルティングも行う“世界各国のアートの情報発信基地”です。その専門スタッフが案内人となって初開催された今回の読書会では、おすすめ書籍の中から個性豊かな美術館を取り上げ、美術館の成り立ちや所蔵作品、関連書籍などが紹介されました。
取り上げられた書籍は隔月でMMMWebサイトに掲載されており、2012年9月には書籍化もされた『伯爵夫人おすすめの個性派美術館パリのミュゼたち』。著者のアンヌ・ド・モンタランベール夫人は、幼い頃から芸術に親しみ、ブルノ・デ・モンタランベール伯爵との結婚後も夫婦で芸術の世界に関心を寄せているパリ在住の美術愛好家です。その書籍の中に登場する美術館のひとつ、「ジャックマール=アンドレ美術館」が今回のテーマとなりました。

1913年に一般公開されたパリ8区に建つジャックマール=アンドレ美術館。とくにイタリア絵画コレクションは名品ぞろいで、フランスではルーヴル美術館に次ぐほどの貴重な作品を収蔵しています。今回の読書会は、参加者の方が1段落ずつ順にMMMWebサイトに掲載された同美術館の記事を読みあげながら、合間にスタッフが関連書籍やカタログ、Webサイトの関連ページなどを紹介していく形式。少人数制で同じ趣味を持つ者同士が集まった読書会とあって、皆さんすぐに打ち解けた様子です。スタッフにも美術館のことはもちろん、パリの観光名所についてなど、皆さんは自由に質問をしながら、意見交換を行っていらっしゃいました。

読書会終了後も、参加者の方はライブラリ内のカタログや書籍を見たり、旅の思い出を語り合ったり、スタッフとお喋りしたり……、アットホームな雰囲気の中、アート好きな方やフランスの歴史文化にご興味のある方々の交流を深める場面が印象的な読書会となりました。
Update : 2018.7.9
- MMMライブラリ
- 03-3574-2382
開館時間/11:00-13:00、14:00-19:00
※13:00-14:00 一時閉館
(日・祝日、年末年始、3月末日、9月末日を除く)