 |
芸術と知識、そして文化の宝庫であるミュゼ(美術館・博物館)──。パリにはじつに、130以上もの美術館・博物館があります。かつて、16世紀の人々はミュゼに崇拝の念を抱いていました。そして、すべてが変わりゆく現代社会においても、フランスの人々は、自国に受け継がれる遺産を深く敬愛してやみません。パリのミュゼは、そんな人々の想いが詰まった宝石箱のような存在なのです。
パリの美術館を紹介する書籍は数多くありますが、ルーヴル美術館館長であるアンリ・ロワレット氏が序文を記したこの本は、なかでもその建築に焦点が当てられた一冊。もちろん、建築のことだけでなく、ミュゼができるにいたった歴史的背景やその変遷などが、分かりやすく解説されています。写真などのビジュアルが美しく豊富なうえに、美術館の分布図や、美術館別・建築家別の索引もあり、とても利用しやすくなっています。 |
 |
 |
 |
Les Musées
Parisiens
Histoire, architecture et décor
25.5 X 28.5cm/303ページ
フランス語/刊行:2004年
序文:アンリ・ロワレット
本体記載価格/40ユーロ
 |
|