Dossier special - 海外の特集

  • 1.夢の豪華列車、オリエント急行
  • 2.数々の伝説がよみがえるオリエント急行の展覧会
  • 3.レポート!屋外展示の3つの車両の内部

パリ・アラブ世界研究所 オリエント急行展

レポート!屋外展示の3つの車両の内部

サロン車(プルマン・フレッシュ・ドールn° 4159)

▲ラリックのガラスのレリーフ装飾のあるサロン車の内部
©SNCF
▲サロン車内のテーブルに展示されているワゴン・リ社のロゴ入り灰皿

 1929年に製造されたこの車両は、朝、昼、晩の食事の際に使用され、また食事の時間以外にも、サロンとして利用されていました。ルネ・ラリックのガラスのレリーフのパネルが壁を贅沢に飾り、また各テーブルにはエレガントなブロンズ製のランプが備え付けられています。テーブルには国際寝台車会社(ワゴン・リ社)の「W」と「L」の入ったティーセットや灰皿などがセットされ、車両が使用されていた半世紀以上前の情景を再現しています。見学中の車内に流れているのは乗客の喧騒。異なる言語が飛び交っているのも、幾つもの国境を越えるインターナショナルな列車、オリエント急行ならではの演出です。

▲ワインや蓄音機で当時の様子を演出している寝台車内

寝台車(Ytb型 n° 3927)

 2両目のワゴンは1949年製の寝台車両で、1930年から1950年に製造された270台のY型の車両のうちのひとつ。3人部屋と2人部屋の11室のコンパートメントからなり、合計25人の宿泊が可能でした。光沢のあるマホガニーの板張りの部屋には各室ともに洗面台が備えられており、優雅さと機能性を併せ持っています。この車両では、映画『007』のスパイの部屋やアガサ・クリスティー原作の映画『オリエント急行殺人事件』のシーンを大胆に再現。事件現場のスリリングな光景が見学者を待っています。

バー車(プルマン・トラン・ブルーn° 4160)

▲アラブ世界研究所のテラスに展示されているトラン・ブルーの車両
▲ラリックの花のブーケの壁装飾があるバー車 
©SNCF
▲映画『オリエント急行殺人事件』のシーンを再現した車内

 

 トラン・ブルー(青い列車)と名付けられたこの車両は、その名の通り青色に覆われています。1929年にサロン車として製造され、食堂車やバー車として改造が重ねられました。バーに入ってまず目を引くのがラリックによるシルバーとガラスの豪華なはめ込み細工。また革張りのソファやマホガニー製のバーが備えられ、ホテルのロビーのようなくつろぎの空間が広がっています。バー車の半分を占める食堂は、寝台車と同様に映画『オリエント急行殺人事件』のシーンを演出。各テーブルに登場人物の映像が流され、手袋やバッグ、コートなどの持ち物が配されたワゴン内は、実際の映画の撮影現場のような空気に包まれています。

[FIN]

  • BACK
  • 1
  • 2
  • 3

Update : 2014.7.1  文・写真:増田葉子(Yoko Masuda)ページトップへ

パリ・アラブ世界研究所 オリエント急行展

会期
2014年4月4日(金)〜8月31日(日)
会場
パリ・アラブ世界研究所
所在地
1, rue des Fossés-St-Bernard 75005 Paris
Tel
+33 (0) 1 40 51 38 38
URL
http://www.imarabe.org/
開館時間
9:30-19:00
*金曜日は21:00まで開館
*土曜日、日曜日、祝日は20:00まで開館
休館日
月曜日
入場料
一般:10.5ユーロ
16歳〜26歳:8.5ユーロ
16歳未満:無料
アクセス
地下鉄7番線Jussieu駅下車、徒歩約6分
※この情報は2014年7月更新時のものです。

MMMで出会えるパリ・アラブ世界研究所

MMMライブラリでは、オリエント急行展のカタログや、パリ・アラブ世界研究所の関連書籍などを閲覧いただけます。
  • 海外の特集01
  • 国内の特集01
  • マダム・ド・モンタラン ベールのミュゼ訪問
  • 注目の一冊
  • 発見!身近なアート探訪
  • 銀座界隈アートスポット巡り
  • 今月の注目記事
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ

*情報はMMMwebサイト更新時のものです。予告なく変更となる場合がございます。詳細は観光局ホームページ等でご確認いただくか、MMMにご来館の上おたずねください。

特集記事 バックナンバー