Dossier special - 海外の特集

  • 1.ガラス製造の歴史を背景に新設された美術館
  • 2.現代ガラス工芸だけを展示

フランスで唯一のガラス工芸美術館 ミュズヴェール

現代ガラス工芸だけを展示

▲ブジエの一例 「アンベール・ランプ」Lampe Imbert
©MAV, Philippe Robin

 斜面に建った美術館は2階建てです。「高い地上階」では、1980年代までにサルポトリーで収集された砂糖入れやランプなどのブジエを展示しています。ブジエは、職人たちが決められた普段の作業では手掛けることができなかったものを、休み時間に作った作品です。販売目的ではなく、余技でオブジェを作ることは許されていました。

「低い地上階」に降りると、庭に面したガラス張りの大きな展示室に出ます。すがすがしい空気と光が感じられる、庭の緑がそのまま入ってきたような空間です。低い台を中央に細長く置き、ほとんどの作品を手で触れられるほどの位置にガラスケースなしで展示しています。シンプルな内装が、色とりどりのガラス作品をかけがえのない宝石のように引き立てています。

▲芸術部長のアンヌ・ヴァンラトゥムさん

 芸術部長のアンヌ・ヴァンラトゥム(Anne Vanlatum)さんは、パリの装飾芸術美術館でガラス工芸を専門とする学芸員を長年務めてきました。「ミュズヴェールから職のオファーが来たとき、迷わず決めた」と言います。 「歴史的なガラス作品は別として、現代美術としての彫刻的なガラス工芸だけを扱っています。使える食器のような器は扱っていません」。そう語るヴァンラトゥムさんに、MMMの読者のために作品を数点選んでいただきました。

▲イザベル・モノー《城の柱とアーチ》
《Colonnes et arches pour un château》, 1999
Collection MusVerre ©Paul Louis

 イザベル・モノー(Isabelle Monod/1945-)は、ガラス工芸家の夫と南仏で制作するジュネーヴ生まれのアーティストです。小さなキューブを集めて、中に小さなオブジェを入れ、風が通る軽やかで繊細なインスタレーションを作りました。

▲ウド・ゼンボック《赤》
《Rouge》, 2007
Collection MusVerre ©Paul Louis

 ドイツ人のウド・ゼンボック(Udo Zembok/1951-)は、3〜4層のガラスを重ねることで深みのある色を出しています。大きなカンヴァスに単色を乗せたマーク・ロスコ(Mark Rothko/1903-1970)の世界が3次元で表現されたような作品です。

▲カレン・ラモンテ《座るドレス、ドレープで刻印》
《Seated Dress Impression with Drapery》, 2007
Collection MusVerre ©Ph. Robin

 アメリカ人のカレン・ラモンテ(Karen LaMonte/1967-)は、実物大のドレスをガラスで作ることで有名です。着ている人が透明人間のように見えない白いドレスは、座っている人の体形をリアルに表しています。ドレープがギリシャ彫刻を思わせます。

▲現代美術の展示室

 世界中から選ばれた作品は質が高いものばかりで、見ごたえがあります。作家の創造性に刺激されて、見た後で豊かな気分になる美術館です。

[FIN]

  • BACK
  • 1
  • 2

Update : 2017.4.1 文・写真 : 羽生のり子(Noriko Hanyu)ページトップへ

ミュズヴェール

所在地
76, rue de Général-de-Gaulle 59126 Sars-Peteries
TEL
+33(0)3 59 73 16 16
E-mail
musverre@lenord.fr
URL
www.musverre.lenord.fr
開館時間
11:00〜18:00
休館日
月曜日
入館料
一般:6ユーロ
アクセス
パリ・北駅から電車で約2〜2時間半。Aulnoye-aymeries駅またはMaubeuge駅下車。駅からはタクシーで。Aulnoye-aymeries駅からは17km
※この情報は2017年4月更新時のものです。
MMMで出会えるミュズヴェール
MMMライブラリでは、ミュズヴェールのカタログを閲覧いただけます。
  • 海外の特集01
  • 国内の特集01
  • マダム・ド・モンタラン ベールのミュゼ訪問
  • 注目の一冊
  • 発見!身近なアート探訪
  • 銀座界隈アートスポット巡り
  • 今月の注目記事
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • サイトマップ

*情報はMMMwebサイト更新時のものです。予告なく変更となる場合がございます。詳細は観光局ホームページ等でご確認いただくか、MMMにご来館の上おたずねください。

特集記事 バックナンバー